EMC欧米規格 調査出版WG

狙い

欧州ETSI、米国ANSI、FCC、MILをはじめとする欧米のEMC規格動向を調査し、最新情報の共有を図ると共に、規格の翻訳出版で業界に貢献します。

活動状況

活動開始:   2014年度より開始
活動頻度:   年間約5回の会議を実施
開催場所:   DKビル(旧電子会館)
参加メンバー: 12名 (2020年度)

活動成果

1.関心を集める欧米EMC規格の翻訳出版
  ・ANSI C63.4 -2014
  ・ANSI C63.5 -2017
  ・FCCPart2、Part15、Part18
  ・MIL-STD-461G
  ・UNECER10Rev.5
  ・ETSI EN301 489-1 V2.1.1
  ・ETSI EN301 489-17 V3.1.1
  ・ETSIEN301489-19 V2.1.0
  ・ETSI EN300 328 V2.1.1
  ・ETSI EN301 893 V2.1.1
  ・ETSIEN303413 V1.1.1
2.最新規格動向の調査、情報共有
  ・ANSI C63.10
  ・ANSI C63.25
  ・FCC14-208、15-92
  ・ICES-003
  ・BlueGuide

2020年度の活動計画

活動内容: 北米、欧州のEMC規格動向を調査、最新情報を共有
計  画: 定例会議: 4月、6月、9月、11月、1月、3月
      4月~9月:ETSI301 489-19規格、FCC (Part2,15,18(MP-5))規格の翻訳・出版
      11月~3月:カナダICES規格の翻訳出版、他規格の翻訳検討

アーカイブ(会員限定)

2018年度活動 2017年度活動 2016年度活動 2015年度活動 2014年度活動 2013年度活動

アーカイブの閲覧はKEC会員限定です。
閲覧にはログインが必要です。こちらからユーザー名とパスワードを入力しログインしてください。