電波暗室特性評価
EMC試験に使用する電波暗室およびオープンサイトの評価用アンテナを所有していない、評価を行う人員が不足しているなど、お困りではないでしょうか。
当センターではサイト特性評価を支援しており、短期間で高精度な電波暗室特性の客観的評価サービスを提供いたします。 |
![]() |
サービス内容
NSA (Normalized Site Attenuation)
適用規格 | ANSI C63.4 |
---|---|
周波数範囲 | 30-1000MHz |
使用アンテナ | 広帯域アンテナ(認定校正済み) バイコニカルアンテナ :30-200MHz ログペリアンテナ :200-1000MHz |
評価条件 | 測定距離 :3m法または10m法 アンテナ位置 :中央、前後、左右 5箇所 送信アンテナ高 :水平偏波 1.0m/2.0m 垂直偏波 1.0m/1.5m 2.0m 以上の送信アンテナ高さはオプション |
概算日数 | 1日 |
SVSWR (Site Voltage Standing Wave Ratio)
適用規格 | CISPR 16-1-4 |
---|---|
周波数範囲 | 1–6GHz または 1-18GHz |
使用アンテナ | 送信アンテナ ザイバーツドルフ製 POD16/POD618 受信アンテナはお客様が製品評価で使用するアンテナが必要です。 |
評価条件 | アンテナ位置 :前、左右、中央 4箇所 送信アンテナ高 :1.0m/2.0m(水平/垂直偏波) 2.0m 以上の送信アンテナ高さはオプション ※テストボリュームの条件は事前にご提示ください。 ※床面敷設吸収体および敷設位置情報をご提供ください。 |
概算日数 | 1日 |
評価結果の概要につきましては即日ご報告させていただき、後日報告書を発行いたします。
ご要望に応じてNSA,SVSWR評価と合わせて暗室内の同軸伝送路の損失・インピーダンス特性評価を行い、同軸伝送路の劣化や損傷がないかを確認することが可能です。
VCCI技術基準に従った登録やFCCへのファイリングのサポートが可能ですので、ご相談ください。
ご要望に応じてNSA,SVSWR評価と合わせて暗室内の同軸伝送路の損失・インピーダンス特性評価を行い、同軸伝送路の劣化や損傷がないかを確認することが可能です。
VCCI技術基準に従った登録やFCCへのファイリングのサポートが可能ですので、ご相談ください。
![]() |
●お問い合わせ(試験事業部)
![]() |
![]() |