第4回 知的財産セミナー
開催概要
タイトル | 第4回 知的財産セミナー |
---|---|
日時 | 2018年5月23日(水) 14:00~17:15(受付開始 13:30~) |
会場 | グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワーB RoomB01(大阪)![]() |
参加費 | 会員:3,000円 / 非会員:5,000円 |
内容 | 昨今、中国企業の技術面での台頭は目を見張るものがあり、また知的財産に関する係争でも商標・意匠から特許へと拡張・変革してきています。このような状況の中で、日本の電子産業に携わる企業は、中国企業と中国国内外でときには競争し、ときには協業して伍していかなければならず、そのためにどうあるべきか大変関心の高いところです。今回のセミナーでは、中華圏企業である鴻海グループの知的財産専門会社であるScienBiziPグループと日本の国際特許事務所から講師をお招きし、それぞれのお立場で中国の企業がどのような思考で知財に取り組んでいるのかについてご講演いただきます。 >> 詳細・プログラムを確認する ![]() |
定員 | 50名 |
申込締切 | 定員になり次第募集締切 |
お申込み | 下記ボタンからお申込みフォームに進み、必要事項をご入力のうえお申込みください。 |
お問い合わせ先 | 第4回 知的財産セミナー 事務局 : 柴田 賢一 |
お申込み
※申込区分の選択について
参加者個人でのお申込みであっても、請求書に会社名を記載する場合は 法人での申込 をご選択ください。
個人での申込 を選択されると、請求書や送付先に会社名は記載されません。また、会員・非会員問わず自動的に非会員扱いになります。会員種別はこちらよりご確認ください。
※所属部署を忘れずにご入力ください
法人での申込 を選択の際は 所属部署 も忘れずにご入力ください。ご入力のない場合、請求書や送付先に所属部署は記載されません。
お問い合わせ
![]() |
![]() |