機能安全セミナー

開催概要

タイトル 機能安全セミナー
機能安全の基礎と機能安全の開発
日時 第1講 2015年7月24日(金) 10:00~17:00 (受付開始 9:30~)
第2講 2015年8月21日(金) 10:00~17:00 (受付開始 9:30~)
会場 電子会館 4階 会議室A(大阪) 
受講料
会員 非会員
2回受講(1回当たり) 4,000円 6,000円
1回のみ受講(1回当たり) 5,000円 7,000円
内容 機能安全に関する国際規格は、大規模プラントの事故分析を基に策定されたIEC61508や車載制御分野に特化したISO26262が国際規格として制定され、今後更に広い分野での活用が検討されています。しかし、これらの規格は安全な開発を行うための要求事項が網羅的に示されているため、量も多く難解であることから、全ての規格要求を正しく理解し製品開発に対し適用するには、規格の背景となる機能安全の考え方を正しく理解することが重要です。
本講座では、機能安全規格IEC61508を基に、機能安全の考え方をハードウェア・ソフトウェア開発のポイントについての具体事例を示しながらご解説いただきます。
プログラム プログラムを確認する
定員 各30名
申込締切 定員になり次第募集締切
お問い合わせ 機能安全セミナー 事務局 : 河合
TEL: 0774-29-9041  FAX: 0774-93-4564  E-mail: publication01@kec.jp