機能安全セミナー
開催概要
タイトル | 機能安全セミナー 機能安全の基礎と機能安全の開発 |
---|---|
日時 | 2014年6月6日(金) 13:30~17:30 (受付開始 13:00~) |
会場 | 電子会館 4階 会議室A(大阪) ![]() |
参加費 |
|
内容 | 機能安全に関する国際規格は、大規模プラントの事故分析を基に策定されたIEC61508や車載制御分野に特化したISO26262が国際規格として制定され、今後更に広い分野での活用が検討されています。しかし、これらの規格は安全な開発を行うための要求事項が網羅的に示されているため、量も多く難解である事から、全ての規格要求を正しく理解し製品開発に対し適用するには、規格の背景となる機能安全の考え方を正しく理解することが重要です。本セミナーでは、機能安全規格IEC61508を基に、機能安全の考え方、具体事例を基にハードウェア、ソフトウェアのポイントを解説いただきます。 |
プログラム | プログラムを確認する![]() |
お申し込み | 下記ボタンから指定の申込用紙![]() 必要事項をすべてご記入のうえ、Excelファイルを添付しフォームよりお申し込みください。フォームがご利用になれない場合は、Excelファイルを事務局(publication01@kec.jp)までお送りください。 受付完了後、メールにてご連絡差し上げます(返信がない段階ではお申し込みは完了しておりません)。 お申し込み内容について不明な点があった場合、メールにて確認させていただくことがございます。 |
定員 | 30名 |
申込締切 | 定員になり次第募集締切 |
お問い合わせ | 機能安全セミナー 事務局 : 河合 TEL: 0774-29-9041 FAX: 0774-93-4564 E-mail: publication01@kec.jp |