ISO/IEC 17043:2010 (JIS Q 17043:2011) 技能試験に対する一般要求事項(エミッション試験)認定取得のお知らせ
2020年3月31日
技能試験の提供者は、ISO/IEC 17043:2010 (JIS Q 17043:2011) の認定取得を推奨されていることから、当センターでは2019年12月にJAB(公益財団法人日本適合性認定協会)による審査を受け、2020年3月に国内初となるEMC試験(エミッション試験)の技能試験提供者の認定を取得しました。
2017年に改訂されたISO/IEC 17025:2017 (JIS Q 17025:2018) の「試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項」の7.7.2a)項では、試験結果の妥当性確認として、ISO/IEC 17043の認定を取得している技能試験提供者による試験への参加が推奨されています。
2017年に改訂されたISO/IEC 17025:2017 (JIS Q 17025:2018) の「試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項」の7.7.2a)項では、試験結果の妥当性確認として、ISO/IEC 17043の認定を取得している技能試験提供者による試験への参加が推奨されています。
EMCエミッション試験の技能試験項目と参加試験サイト数
技能試験項目 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 |
---|---|---|---|
放射エミッション (30MHz-1000MHz) | 53 | 83 | 86 |
放射エミッション (1GHz-6GHz) | - | 42 | 42 |
CISPR25 伝導エミッション | - | - | 30 |
伝導エミッション(AAN法) | - | - | 33 |
伝導エミッション(AMN法) | - | - | 33 |
2020年度も2019年度同様に上記の5つの技能試験を予定しています。
詳細は、こちらをご参照願います。
詳細は、こちらをご参照願います。